iPadとApple Pencilが今後の勉強の必須ツールになると確信した
トイレットペーパーの買い占めをゲーム理論と予言の自己成就から説明したい
こんにちは、ごんごんです。 2月末頃から、スーパーやドラッグストアからトイレットペーパーが姿を消しました。発端はSNSでのデマで、メーカーや政府も在庫は潤沢にあ ...
120試合の2020年は4割打者の誕生が期待できる?確率を検証してみた
こんにちは、ごんごんです。本日、ついにプロ野球の開幕が6月19日に決まりました。試合数は120試合を予定しているということで、2019年の143試合よりも23試 ...
WHOも警告!デマの氾濫「インフォデミック」について
アクチュアリーはジョブ型雇用時代に最適な職種なのではないだろうか?
こんにちは、ごんごんです。近年、長らく日本の慣行であった終身雇用制度の見直しが検討されています。 実際には検討は進んでいますが、劇的には変わらなそうというのが私 ...
パチンコ・パチスロの還元率は本当に高いのか?
こんにちは、ごんごんです。昨今、コロナ禍においてパチンコ店の営業停止をめぐって議論が紛糾しています。迷惑をかけないように趣味の範囲でパチンコ・パチスロをやるには ...
Kindleのハイライト一覧をEvernoteにクリップするのが便利すぎて、知らない人に啓蒙したい
送りバントはもはやオワコン?セイバーメトリクスの得点期待値から分析
野球の状況別期待値を知ると、野球観戦が捗る件
総合職採用の私が、入社後にアクチュアリーを目指す理由